Yuya Ikeda

修士1年

  プロフィール 2020年3月 明石工業高等専門学校電気情報工学科 卒業 2020年4月 東京大学工学部システム創成学科知能社会システムコース 編入学

Shunsuke Chiba

学部4年

Koshiro Terasawa

学部4年

ODONCHIMED SODTAVILAN

学部4年

Guillaume BUTHMANN

特別聴講生

Hiroaki Shioya

修士

プロフィール 2016年3月 東京大学工学部社会基盤学科卒業 2016年4月〜 東京大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻修士過程在籍 研究内容 強化学習を用いたハードウェア制御

劉 克楠

修士

プロフィール 2015年    東京大学工学部計数工学科卒業 2015年〜現在 東京大学工学系研究科 技術経営戦略専攻所属 研究内容 数値認識に関する研究

Tatsuya Matsushima

学部

プロフィール 2018年3月 東京大学 工学部システム創成学科 知能社会システムコース 卒業 2018年4月〜 東京大学大学院 工学系研究科 技術経営戦略学専攻 修士課程 在籍 2018年より人工知能学会学生編集委員 研究内容 人間と共生できるような適応的なロボットの開発と,そのようなロボットを作ることで生命性や人間の知能を構成的に理解することに興味があります. 特に現在は,深層生成モデルを用いた環境のダイナミクスのモデリング・モデルベース強化学習に関して研究を行っています.

Yusuke Iwasawa

博士

プロフィール 2012年 上智大学理工学研究科情報学領域を卒業 2014年 上智大学理工学研究科理工学専攻情報学領域を修了 2017年 東京大学工学系研究科技術経営戦略学専攻博士後期課程を修了(学術振興会特別研究員DC1) 2017年より、東京大学松尾研究室 特任研究員 研究内容 機械学習/深層学習のIoTへの応用(現在、特にプライバシー、耐故障性、消費電力などを考慮した深層学習モデル) ウェアラブルセンサによる行動認識のための表現学習(博士) 車いすセンシングを利用した路面アクセシビリティ情報の自動収集システム(修士)

Yoshihumi Seki

非常勤講師

プロフィール 2011年3月 東京大学工学部システム創成学科卒業 2012年11月 株式会社Gunosyを創業(共同創業者). 現在は研究開発担当を務める. 2017年3月 東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻博士課程修了.博士(工学) 2017年4月より東京大学客員研究員 研究内容 ウェブサービスのユーザ行動について研究しています。 特に推薦システム、ニュースに関心があります。