高度なDeep Learning技術者を育成することを目的とした、アプリケーション指向の無償オンライン教育プログラム「DL4US」の応募を開始しました。
松尾研究室が全面的にコンテンツを監修・開発しています。
応募の締切は12/30(土)です。
研究室における基礎研究と、人工知能を使った企業との共同プロジェクトにおいて、開発業務を担当していただけるリサーチエンジニアを募集します。
基礎研究の実績を積みつつ、共同研究ではビジネスで実用できる発想力、実装力も身につきます。
詳しくはこちら
東京大学のDeepLearning基礎講座の演習コンテンツを無償公開しました。
松尾研で作成したもので、ニューラルネットの基礎から始まり、CNN、RNN、Attentionまで網羅しています。
個人の勉強にぜひお使いください。(商用利用不可)
詳しくはこちら
We recruit project managers dealing business-academia cooperation with AI technology.
See here.
高度なDeep Learning技術者を育成することを目的とした、アプリケーション指向の無償オンライン教育プログラム「DL4US」の応募を開始しました。
松尾研究室が全面的にコンテンツを監修・開発しています。
応募の締切は12/30(土)です。
東京大学松尾豊研究室(通称「WEBLAB」)・人工知能研究グループでは、開発技術に加えて優れた先見性やリーダー…
松尾研に進学希望の方のために、オープンラボを開催します。
オープンラボで教員による説明や、学生との会話、研究室見学の機会が設けられます。
2017年度に予定されているオープンラボ日程は以下を予定しております。
・5/18(木)17:30-19:00
・6/7(水)17:30-19:00
参加希望者はフォームからお申込みください。
https://goo.gl/forms/tU3BAu4tdEPf6IvU2