GCI 2022 Winterの受講生募集開始

松尾研究室主催の公開講座  GCI 2022 Winter の受講生を募集します.

本講座は東京大学メタバース工学部リスキリング工学教育プログラムの対象講座です。
現役学生はもちろん、ライフイベントによる離職者・求職者・休職者の方からのご応募も一部受け付けます。
詳細はWEBページをご覧ください。

 

■ GCI 2022 Winter 
https://gci.t.u-tokyo.ac.jp/gci-2022-winter/

think-cell使用方法

think-cellは、PowerPointやExcelとシームレスに統合し、チャートを使って複雑なデータを視覚化することができるプレゼンテーション・ソフトウェアです。このソフトウェアは、松尾研究室の学生、職員、教員であれば、個人のコンピュータにダウンロードしてインストールすることで、無料で利用することができます。

多くのコンサルティング会社で使用されているthink-cellは、作業時間を大幅に短縮し、研究や学習用のプロフェッショナルなプレゼンテーションを作成することができるかもしれません。一流のコンサルティング会社や投資銀行ではthink-cellが活用されているため、think-cellを使えることは、該当企業への就職を希望する際に貴重なスキルとなるかもしれません。

think-cellのダウンロード方法

think-cellのDLページに行き、ソフトウェアをダウンロードしてください。

think-cellはWindowsでもMacでも使うことが可能です。

ソフトウェアをDLしインストールした後、最初にMicrosoft PPTを立ち上げるとライセンスキーを要求されます。事務担当に連絡し、ライセンスキーを聞きいてください。

think-cellの使い方を学ぶには

チュートリアルビデオやユーザーマニュアルなど、Think-Cellのカスタマイズサポートやセルフサービスリソースについては、https://www.think-cell.com/support をご覧ください。

  • think-cell の概要はこちら: video
  • 初めての図表作成はこちら: video
  • think-cellの更なる図表や機能はこちら: here

2022年Aセメスター:アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座「ディープテック起業実践演習」受講申込み開始(履修登録は東京大学大学院生のみ、聴講は学年不問)

坂田教授・各務教授・田中准教授とともに、松尾教授が企画・監修を務める「ディープテック起業実践演習」受講申込みが9/5より開始されました。ディープテック、研究の実装化、起業に関心のある、多くの皆様からのチャレンジをお待ちしています。詳細はこちらをご覧ください。