Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

対象学年/Year in University
大学院生

授業開催場所/Classroom
工学部3号館 3階 321(TMIラウンジ講義室)

教員名/Instructor
松尾 豊、田中 謙司、吉田 塁、木見田 康治

講義の目的/Purpose
【授業の概要】
 本授業は、学生が起業に関する基本知識の獲得と既存企業の調査を通して、企業の上場プロセスについて理解することを目的とする。会社法、財務三表、資本政策など起業する上で必要な知識を身につけた後、既存企業の上場プロセスを詳細に調査することにより、上場の理解を深める。それらを通して、学生が自身の事業立案を行う際に、上場を選択肢の一つとして検討できる基盤を構築することを目指す。授業および最終発表のフィードバックには、金融機関、ベンチャーキャピタルのエキスパートにご協力いただく。
 本授業の後続として、事業立案の解像度を上げるS2授業「データ駆動型事業立案演習」がある。片方の授業履修も受け付けるが、原則両方の履修が望ましい。

【授業のポイント】
・初回でチーム分けをするため、初回の授業には必ず参加すること。
・授業は、講義、講演、演習、発表で構成される。全体を通じて学生のアウトプットに重きを置く。
・ワークの時間を十分に設けるため、2コマ(3限・4限)連続の授業とする。
・履修(単位付与)は東京大学大学院生に限るが、学部・研究科・学年を問わず参加を認める。

【本講座の担当教職員】
工学系研究科教授 松尾 豊
工学系研究科准教授 田中 謙司
工学系研究科准教授 吉田 塁
工学系研究科特任准教授 木見田 康治
工学系研究科松尾研究室学術専門職員 堀上 健斗

【受講後に提供されるもの】
松尾研究室の起業コミュニティへの案内(技術力、起業へのアクション度合いにより選抜)

【キーワード】
アントレプレナーシップ、起業、研究や技術の社会実装、上場/IPO、財務三表、資本構成

講義項目/Outline
第1回:イントロダクション、IPO市況・上場審査(外部講師)、チーム分け
     外部講師:AGSコンサルティング IPO2事業部長 青木慶介氏
第2回:会社法、財務三表
第3回:資本政策
第4回:ピアレビュー、作業
第5回:中間発表、作業
第6回:作業
第7回:最終発表 + フィードバック(外部講師含む)
     外部講師:野村證券株式会社 産業戦略開発部 武田純人氏
     外部講師:野村證券株式会社 コーポレート・ファイナンス八部 長井里実氏

理解すべき事項/Objectives
・IPO市況
・上場審査
・会社法
・財務三表
・資本政策