Lecture
講義
事業立案から起業まで、
あなたのアイデアを磨き上げる実践型講座
事業案の検討と発表を繰り返すことにより起業において肝要な事業立案を行いながら理解を深めていきます。
座学中心ではなく、一緒に受講する仲間と切磋琢磨しながら実際にアイデアを磨き上げていくことができる実践型の授業です。
授業の内容だけでなく、周りの仲間がどのように考え行動していくのか、自分のアイデアや行動と周りがどのように違うのか感じることで、相互に学び合える場を提供しています。
この授業の先行授業として、上場に関する理解を深めるS1授業「データ駆動型起業演習」があります。片方の授業履修も受け付けますが、原則としては両方の履修をオススメしています。
概要
複数回の選抜(セレクション)を潜り抜けながら、アイデアを前に進めていく力を磨いていきます
業立案の概要を学んだ上で、一人ひとり事業案を検討し、事業案を一人ずつ発表してもらった上でセレクションを行い全体の事業案の数を1/2に絞り込みます。
セレクションを通過しなかった事業案に携わっていたメンバーは通過した事業案のメンバーに合流し、事業案のブラッシュアップを行い、2人ペアで事業案を発表してもらった上で更にセレクションを行い全体の事業案の数を再度1/2にします。
事業案に取り組むメンバーを2人から4人にした上で、事業案のブラッシュアップを行い最終発表を行います。評価の高い事業案を発表したメンバーは、松尾研究室の起業コミュニティへ参加し、起業を目指すこともできます。
本講義を通じて以下のキーワードに触れていくことができます。
アントレプレナーシップ、起業、研究や技術の社会実装、カスタマー、プロダクト、ビジネスモデル、市場規模
受講のメリット
-
01
講義、講演、演習、発表
で構成された
アウトプット重視の授業 -
02
ワークの時間が
十分に確保できる
2コマ(3限・4限)
連続授業 -
03
学部・研究科・学年を問わず
幅広く参加可能
※履修(単位付与)は
東大院生に限る
カリキュラム
〇毎週曜日を決めて開催予定です
〇時間:2コマ(3限・4限)
〇場所:対面のみ 工学部3号館 3階 321(TMIラウンジ講義室)
※授業コンテンツに関しては、変更する場合がございます。ご了承ください。
日時 | カリキュラム | |
---|---|---|
第1回 | 未定 | イントロダクション、事業検討 |
第2回 | 未定 | 解像度を上げる(ゲスト講師)、事業検討 ゲスト講師:東京大学 FoundX ディレクター 馬田隆明氏 |
第3回 | 未定 | 事業案発表とセレクション、作業 |
第4回 | 未定 | 作業 |
第5回 | 未定 | 事業案発表とセレクション、作業 |
第6回 | 未定 | 作業 |
第7回 | 未定 | 最終発表 |
体制
教員・研究員
未定
TBD
東京大学大学院
工学系研究科
松尾・岩澤研究室
申込
受講対象者
東大学部生
前提条件
宿題として週に数時間以上プロジェクトに参加できる時間を確保できることが、本講義への参加要件となります。
受講の仕組み
講義について
〇講義の目的
・本授業は、事業案の検討と発表を繰り返すことにより、起業において肝要な事業立案を行いながら理解を深めることが目的です。
実践形式でアイデアをブラッシュアップいただきます。
〇講義の準備
・本ページはデータ駆動型事業立案演習に関する重要な情報のページです。
・Webブラウザ(Google Chromeを推奨)が利用できるノートPCを持参してください。
・週に数時間以上,宿題として最終プロジェクトに取り取り組む時間を確保してください。
〇理解すべき事項
・カスタマー
・プロダクト
・ビジネスモデル
・市場規模
ハンズオンに対して演習形式の課題とレポート形式の課題を交互に(または両方)行います。
修了要件
本講座を修了するためには、以下の条件が必要です。
1. 一定回数以上出席(録画講義を視聴し、講義後1週間は出席登録可能。但し、東大院生の履修登録学生は講義当日)
2. 宿題を一定回数以上提出し、一定の点数を得る
3. 最終課題(予定)を提出し一定の点数を得る
修了者(学生のみ)へのベネフィット
・修了者にクローズドなコミュニティへご参加頂き、様々な交流イベント等のご案内をしていきます。
・データサイエンス/深層学習関連のイベント・勉強会や研究プロジェクトへのご案内をしていきます。(参加条件等あり。)
留意事項
受講可否メール等が迷惑メールフォルダに入ってしまう事例が多数発生しています。
下記
@weblab.t.u-tokyo.ac.jpからのメールが「迷惑メールフォルダ」に入らないように必ず設定をお願いします。
結果通知の日時を過ぎてもメールが届かない場合は、まず「迷惑メールフォルダ」の確認をお願いします。
上記を確認されても見当たらない場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
よくある質問
※お問い合わせは研究室ではなく大学にお願いします。
※東大学部生以外の受講は受け付けておりません。
※回答にお時間をいただく場合がございます。ご了承ください。