鈴木雅大君が中心となって開発している、深層生成モデル実装用ライブラリ「Pixyz」が公開となりました。

鈴木雅大君が中心となって開発している、深層生成モデル実装用ライブラリ「Pixyz」が公開となりました。

深層生成モデルに興味を持ち始めた方〜実際に研究・開発している人まで幅広く利用できますので、是非ご活用ください。

詳細はこちら

 

関 喜史君が言語処理学会第24回年次大会で論文賞を受賞しました。

関 喜史君が言語処理学会第24回年次大会で論文賞を受賞しました。

【書誌情報】

関 喜史, 福島 良典, 吉田 宏司, 松尾 豊: 多様性の導入による推薦システムにおけるユーザ体験向上の試み, 言語処理学会論文誌, Vol. 24, No. 1, pp. 95-115 (2016)

【概要】

ニュース推薦システムに多様性を導入した際のユーザ行動の変化を分析したものになります。 手法自体は既に提案されているものですが、実際のサービスにおけるユーザ行動の変化を明らかにしたという点が新規性です。

Deep Learning Day’18

1月20日秋葉原UDXにて、松尾研が中心となって運営している先端人工知能論ⅠとDeep Learning基礎講座の今年度最終報告会を開催しました。
当日は、受講生達によるプレゼンテーション・ポスター発表および、Facebook AI ResearchのGuillaume Lample氏、Deep MindのDani Yogatama氏の2名に基調講演を行って頂きました。
 
<決勝プレゼンテーション枠>
最優秀賞:チーム15「GANを利用した服の試着システム」
優秀賞 :チーム2「Nyancoder」・チーム3「画像変換を駆使した顔はめパネル」
<ポスター枠>
最優秀賞:チーム25「FindVoice: 特定の人物の発話シーンを検出するシステム」
優秀賞 :チーム10「Deep Quoridor」・チーム23「子供ジェネレータ」

有用なDeep Learningのデータセットやライブラリ、APIが近年増えてきており、今年度話題となったGANを利用したプロジェクトが多く見られました。

発表後には、基調講演のお二人を含めた参加者で懇親会も行われました。