Web解析技術(世界を知る力)

Web解析技術(世界を知る力)

講義の後編となる「Web解析技術(世界を知る力)」では、4回に渡り、Webマイニングや解析技術を用いてインターネットから収集した情報から様々な知見を見出す手法を習得します。演習の構成は以下の流れになっています。

  • 「テキスト分析」演習
    自然言語処理の基本プロセスを学び、TF-IDF法を用いて特徴語の抽出に挑戦します
  • 「ネットワーク分析」演習
    ネットワーク可視化するライブラリNetwork-Xを使用して、ネットワークの描画や抽出の演習を行います
  • 「機械学習」演習
    機械学習ライブラリ「scikit-learn」を使用して、分類や回帰、クラスタリング等、様々な機械学習の手法を試みます
  • 「可視化」演習
    matplotlib, pandas, seaborn, Bokeh, D3.js など様々なライブラリを使用して、情報の可視化に挑戦します

松崎真理氏(SLUSH ASIA)と後藤萌氏(Dentsu Lab Tokyo)による特別講義

5/25の講義は一般社団法人SLUSH ASIAより松崎真理氏、株式会社電通 Dentsu Lab Tokyoより後藤萌氏をお招きし、特別講義を行いました。

SLUSHは、フィンランド発祥の世界最大級のスタートアップの祭典です。松崎氏にはSLUSHのイベントや、その背景にある欧米のスタートアップ文化についてお話いただきました。後藤氏からは、Dentsu Lab Tokyoチームが手がけたプロジェクト「AI×野球解説:ZUNOさん」(NHK http://www4.nhk.or.jp/zuno-san/)の紹介をはじめ、テクノロジーと広告の融合についてお話いただきました。

これからWebアプリケーション開発のグループワークに挑む学生たちにとって、刺激的な特別講演になりました。

「SLUSH ASIA」

「AI×野球解説:ZUNOさん」

(NHK 「AI解説プロジェクト ZUNO」WEBサイトより)

 

Webアプリ技術(世界を変える力)

Webアプリ技術(世界を変える力)

講義の前編となる「Webアプリ技術(世界を変える力)」では、3回に渡り、Web技術を用いて自ら発信し価値を生み出していく手法を習得します。

初回の講義では、UNIXコマンドを用いて通信の仕組みを学んだ後、HTMLやCSSなどWebサイトを構築するための基本的な技術を身に着けます。第2回の講義では、WordpressやWikiなど、ユーザ自らがメディアとなりコンテンツを生み出すUGC文化を取り上げます。また演習では、Webアプリ開発フレームワーク Flask (Python) を利用し、シンプルなチャットアプリの制作を行います。第3回の講義では、Webにおけるユーザ・エクスペリエンス・デザインについて学びます。演習では、jQuery (JavaScript)を利用したよりインタラクティブなユーザインターフェイスのプロトタイピングに挑戦します。

( 左: Flask シンプルチャットアプリ / 右:jQuery シンプルTODOアプリ)

2017年度オープンラボの案内

松尾研に進学希望の方のために、オープンラボを開催します。
オープンラボで教員による説明や、学生との会話、研究室見学の機会が設けられます。

2017年度に予定されているオープンラボ日程は以下を予定しております。

・5/18(木)17:30-19:00
・6/7(水)17:30-19:00

参加希望者はフォームからお申込みください。
https://goo.gl/forms/tU3BAu4tdEPf6IvU2

当研究室の論文がIJCAI2017に採録されました。

当研究室の論文がIJCAI2017に採録されました。

【書誌情報】

Yusuke Iwasawa, Kotaro Nakayama, Ikuko Yairi and Yutaka Matsuo: Privacy Issues Regarding the Application of DNNs to Activity-Recognition using Wearables and Its Countermeasures by Use of Adversarial Training, The 26th International Joint Conference on Artificial Intelligence (IJCAI2017), August19–25, Melbourne, Australia (Acceptance Rate: 25%)

ガイダンス:Web工学とは

ガイダンス

本講義では、Webの歴史や成功したWebサービスの事例などを学びつつ、同時にWeb開発能力とWebマイニング技術を習得することを目指します。

Webを構成する技術は多岐に渡りますが、本講義では以下の「Webアプリ技術(世界を変える力)」と「Web解析技術(世界を知る力)」という構成で、毎回、新しい演習に取り組んでもらいます。演習は、ブラウザ上からコーディングが可能な開発環境「iLect」を使用し、主にPython, JavaScriptを開発言語として使用します(iLectの詳細はこちら)。講義の終盤では、培った知識と技術を用いて、チームでWebアプリケーションの開発に挑戦します。